更新・失効講習

 ☆有効期限の1年前より受講できます、有効期限をお確かめください☆

令和5年年4月以降の更新・失効再交付講習の料金が変更になります。
ご了承くださいますようよろしくお願い致します。

更新・・・¥12,000‐⇒¥12,500-

失効再交付・・・¥18,300- ⇒ ¥19,400-

※有効期限の1年前から更新できます。
※講習日の1週間前が申込み締切日となっております。
(必要書類を受付窓口へご持参いただくか、郵送くださるようお願い致します。)

【講習時間】
更新講習の場合 身体検査 講習含め約1時間10分~20分が必要となります。
失効再交付講習は 約2時間10分~20分が必要となります。

【更新・失効講習会の日程 】

※このたびの新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止のため、更新・失効再交付の開催時間及び定員を変更致しました。

 諸事情により変更になる事がございます、定員になり次第締め切らせていただきます。

講習日 開始時間 内容 講習会場
5月25日(日)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

6月22日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

7月14日(日)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

8月17日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

9月15日(日)

10:00~

更新       定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

10月19日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

11月16日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟
12月14日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟
令和7年 1月18日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟
2月15日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

3月22日(土)

10:00~

更新・失効再交付 定員20名

株式会社ヤマハマリン西九州研修棟

14:00~

更新       定員20名

※2024年4月更新

【申し込みに必要な書類】

海技免状のコピー お持ちの海技免状のコピー
写真 2枚 パスポートサイズ 4.5cm×3.5cm
撮影から6ヶ月以内のもの、裏面に名前を記入
住民票 [住民票の必要な方]
・住所に変更があった方
・平成15年5月31日までに交付された免許証をお持ちの方
(縦長で住所記載ない免許証保有の方)
[住民票が不要の方]
・平成15年6月1日以降に交付されて 横長で住所の記載された
免許証をお持ちの方で、住所に変更がない方
費用

更新・・・¥12,500  失効再交付・・・¥19,400

免状を紛失した方 自動車の免許証等の身分を証明するもののコピー

■注意事項

【ボート免許の有効期間は5年間】
ボート免許の有効期間は5年間です。
自動車の運転免許と同様に、続けて使うには、更新講習を受講しなければなりません。
免状には有効期間が記載されておりますので、ご確認下さい。
更新は有効期限の1年前より更新手続きをすることが出来ます。
講習日は毎日ではございません。 毎月1回の開催しております。
期限間近になりますと、期限日までに 講習開催が無い場合、失効の可能性も出てまいります。 早めの受講をお勧めします。
 (早めに受けても 有効期限は変わりません)
 (自動車と違い 誕生日から起算していりませんので免状を確認願います)

【失効されている方】
失効されている方は、失効再交付講習を受講してください。
講習時間は長くなりますが、受講することにより更新することが可能です。
料金は¥19,400-が必要です。

【免状の発行について】
受講された受講終了書 身体検査終了書を本局に申請し新しい免状が交付されます。
講習当日は、新しい免状は交付されません。 
約7日以内には交付になりますので、窓口にて受け渡し方法のご確認をお願いいたします。
ゆうパックでの配送も承っております。(有料)

【本籍記載の住民票について】
現在の更新講習 失効再交付講習には本籍記載の住民票を提出しなければなりません。
戸籍抄本 謄本と間違いのないようお願いいたします。
新制度になり、免状に住所が記載されることになります。
更新講習・失効再交付講習を受講され、新制度の免状を受け取られたかたは、次回の更新時には住民票は必要なくなります。