スタッフブログ
新春ヤマハボート乗船会開催!
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします<m(__)m>
令和4年1月15日と16日に
2022年最初の展示乗船会を開催しました!
どんよりとした空模様でしたが、多くのお客様にご来店いただきました。
寒い中、ご来場いただき誠にありがとうございました。
大迫力のW-43AFも体感いただきました!
GPS魚探やマルチスキャンも多くのお問合せをいただきました。
アルパマ産の牡蠣焼きも大好評!
今日も人気ボートの展示中です!!
興味のある方、お気軽にご来店ください。
スタッフ一同お待ちしております。
なつ!!!!!
こんにちわ、下田です!
久々の更新になり、楽しみされている皆様、申し訳ありません。
本日のマリーナです♪
絵葉書で届いても嬉しい、この写真(笑)
晴天ですね
明日は雨が降るなんて、思わない位の気持ちの良いお天気です
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ボートにロープがありますね!
台風対策です!
前もっての準備は抜かりありません
今回は熱帯低気圧に変わるようで、影響がなさそうですので、
また解除作業に入ります
オリンピックも後1日ですね!
生で見たり、ダイジェストで見たり、と毎日テレビにくぎ付けです
メダル候補の選手の方の厳しい姿は心苦しいですが・・・
一緒に涙しながら見ています
開会式を最後まで見れなかった(起きてられなかった)ので、閉会式は見ようと思います♪
そうだ!録画ですね!
録画します(笑)
プチ事件!?
こんにちわ、下田です。
木、金の雨が上がり、今日はまぁまぁ良いお天気でした♪
レンタルの水上オートバイも出港して、海上は気持ち良かったのではないかぁと思いました
あ・・・
昨日の帰り際に・・・
近くでボール遊びをしていた小学生の子が息を切らせて事務所に来ました
ボールの救助要請です!
風の影響でタモで間に合わず、ボート出動です
男性スタッフ2名で、救助しました!
やさし~
というか、こんな事ってあるんですね
近所のお家から、マリーナでキャーキャー言ってたもので
「子供たちが岸壁の近くにいて危ないから、気を付けてくださいね」
とのお電話も頂き、ご心配おかけしました
帰りはキチンと挨拶して帰ったみんな。
お家の方に買ってもらったであろう大切なボールを救助出来て良かったです♪
更に大切にしてくれるだろうと思います
※今回は特別事例でした。
普段は行っておりませんのでご了承ください。
何気ない写真。
こんにちわ、下田です!
明日と明後日、長崎は天気が崩れて、雨です
しかも明日はしっかり降るらしく、
「出勤時も帰宅時も雨の中運転かぁ~・・・」
と今朝から思ってます
「ん?」
と思うかもしれませんが、実はホッコリする一場面なんです
今年入社したN君の操船練習中です。
去年入社したS君が先生になって、練習してるんです
・・・何て微笑ましい
こうやって、うちのスタッフは操船マスターになっていきます