スタッフブログ

逃げる?

こんにちわ、下田です!

 

2月も今日で終わりですね。。。

長崎は2月18日に今シーズン最後の雪が降り、まぁまぁ暖かい日々が過ぎています

花粉症の方は、コロナ対策と併用して、マスク対策をされているかと思います

 

そして明日は卒業式ですね

自分が学生の時は、2月いっぱいは仮卒で(今も言うのかな?)、自動車学校に通っていました!

3月に入ったら、若葉マークがたくさん走るのかなぁと思っています

 

少しずつ暖かくなってきたので、「船の免許を取りたい!」との問合せが増えてきました

4月以降の日程も近々更新予定ですので、ご確認ください♪

もちろん免許更新も毎月1回行っておりますので、お忘れなく、受講申込をお待ちしております♪

 

受験シーズン…

こんにちわ、下田です

 

朝の通勤時に文教町の長崎大学前を通りますが…

見慣れない学生服がチラホラ見かけました

 

・・・あ

センター試験

 

違う、センター試験ではなくて、「大学入学共通テスト」に変わったんですね

受験生の皆様、1日目、お疲れ様でした

明日までですよね

また、雪で延期になった県立中学受験の皆様も

頑張ってください

 

 

当社では明日まで…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗船会を行っております♪

寒さに負けず、当スタッフ頑張っております(笑)

皆様のご来場をお待ちしております

 

 

動画、掲載してます☆

こんにちは、下田です!

 

昨日は成人の日でしたね

新成人の皆様、おめでとうございます

残念ながら、長崎県内の成人式は中止だったり、延期だったり、中止だったり…

第3波が長崎にも来ております。

皆様、検温、消毒、抜かりなく!!!!!

 

…少しずつですが、動画を掲載しようと思っています♪

観覧してくださっている方に物足りないなぁ…と思われるかもしれませんが、

私なりに頑張っていきたいと思ってますので、よろしくお願いします

 

早速、10日の安全祈願祭の様子を載せています

良かったらご観覧ください

↓↓↓↓↓↓↓

動画でマリン気分☆

↑↑↑↑↑↑↑

 

 

2021安全祈願祭を行いました!!!!!

こんにちわ、下田です!

 

今日は安全祈願祭を行いました☆

例年なら、午前中の開催で、祈願祭の後にもちつき大会を行うのですが…

やはり今は無理。

我慢、我慢…ですね

 

…そして、オーナー様の参加も少数でした。

でも、オーナー様、安心してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルパマの艇置き艇は今年も安全航行出来そうです

 

 

 

今日オーナー様が少数だった理由は…

コロナや開催時間帯もありますが、長崎、だったんです

7日の夜から降り始めて~…

8日は朝から真っ白。昼からは溶けて、回復。しかし、また夜から~…

9日は1日ダメです。1日真っ白。10~20cmの積雪

10日の今日は、溶け始めましたが、午前中はまだ危険だったかと

 

前回のブログでも言ったんですが、「この位で❓」と思われるかもしれませんが、

本当に「この位で。」です。

寒さに強い県の方には怒らてしまうかもしれませんね

バイパス(有料道路)は全面通行止めでしたし

バスも終日運行してませんでした

車を交通手段としている方は、どうしようか悩んだと思われます。

知り合いは「チェーン付けてるから楽勝♪」と言ってました…マジ?

 

皆様、ご無事だったでしょうか?

当スタッフは全員大丈夫です☆

 

 

 

では、最後に…

 

男性スタッフの力作です

 

 

 

 

 

 

 

 

「男」って感じ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上と下の違いは…

竿を持っているかいないか(笑)

 

 

こちらは、女性スタッフの♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いね☆

 

かまくらを作った方々もいらっしゃると思います

いいなぁ~

個人的な話で、かまくら、作ったことが無いので次に降った時に作ってみたいです

2021、長崎、雪です。

こんにちわ、下田です!

 

ビフォー (午前)

 

 

 

 

 

 

アフター (午後)

 

 

 

 

 

 

…写真でお知らせしてみました(笑)

 

笑われちゃうかも~ですが、

1センチでも積もれば交通機関は大混乱です

そんな私は雪の日の運転は怖くて出来ません

明日も明後日も雪の予報

 

どうなるかなぁ…

積もりませんように