釣り日記

2020年1月16日

こんにちわ、下田です

TORITONファンの皆さん、今年もよろしくお願い致します

 

 

アルパマは1/5から営業開始しまして、開始と共にどんどん気温が低下…

零度…マイナス…雪

NEWSで確認しましたが、1/9は過去2番目の積雪でした

外壁を使ってかまくらを作っていた小学生?がいて、

「なるほど!外壁!」「賢いなぁ~」と感心しました

 

 

久々のTORITONさんの出港は、晴れ

めちゃめちゃ釣り日和だ

と思ってましたが、初めて?ボウズだったみたいです

 

大村湾の魚たちは、TORITONさんを警戒してますね(笑)

ほら、前回、カワハギたちが釣られちゃったから(笑)

リベンジに燃えていそうな、TORITONさん!!!!!

次回の釣果が楽しみです♪

 

2021年1月14日

2021 01 14 釣行記

潮汐率87 水面温度10℃ 場所によっては9℃台 かなり低下 カワハギ完全ボーズ

初釣りでしたから、景気よく大漁の釣行記といきたいところですが、最初に付けた餌が全
くとられず、最後まで(あきらめるまで)残ってしまいました。
カワハギをやったのですが、生命反応が感じられず、何か所かのポイントを巡ってみまし
たが、魚を手にすることはできませんでした。

何かで、カワハギは14℃までは釣れる、と読んだようなのですが、それでいくと完全に
下回っています。
個人のブログのようでしたが、おそらく水面温度をさしているのだと思います。
カワハギが活動している水深では、どのくらいの温度で気分悪くなって喰わないようにな
るのかわかりません。
カワハギも絶食するわけにはいかないでしょうから、何かは喰うのでしょうけど、私が提
供した、冷凍アサリではなかったようです。

特に寒い時期、水温に関して、私がいつもバロメータにしているのは、海底にあった仕掛
けをあげて錘を握った時に感じる温度で、この日の冷たさは容赦ないものでした。
去年の5月まで、そと海でやってましたが、私がやってた海域では、例年の最低水温は2月
に13℃~14℃と記録しています。
それでいくと既に4℃~5℃も低いことになるのですが、まだ1月。
カワハギは周年釣れるようなことも読みましたので、喜んでいましたが、そと海では、
何かで読んだ14℃を考えると、最低水温と合いますから【周年釣れる】と符合します。
前回のカワハギ釣りがそこらの最低水温でした。

低水温と高水温、ここらあたり、πが限られている大村湾の難しさでしょうね。
半面、考えどころでもあります。
なんとかしてカワハギを釣るのか。。。これが面白いのです   が
では、どのようにして大村湾を暖める???
あさりが嫌なら何喰ってるのか???
寒いからタンパク質や脂肪が多いもの・・・牛肉でも奮発するか!!
今はこれくらいしか浮かびません。

こんなにきれいなボーズだと、かえって爽快感さえあります。

しかし

やっぱり

妊婦さんに気を付けながら

そろそろメバルかな。